日本語と日本文化
HOME | ブログ本館東京を描く日本の美術日本文学万葉集プロフィール | 掲示板




日本の居住文化


縄文時代の竪穴式住居から今日の現代建築に至るまで、日本の居住・建築文化について歴史的な考察をします。


● 竪穴式住居:日本人の住まいの原点(登呂遺跡と中筋遺跡から)

● 高床式建物:吉野ヶ里遺跡から

● 日本建築の構造的特徴:柱の文化

● 屋根:日本の木造建築

● 組物:日本の寺院建築

● 桔木:屋根を安定化させる工夫

● 蔀戸と遣戸:扉の日本文化

● 襖と障子:日本の建築文化

● 庇と縁側:日本の建築文化

● 二階建ての家:日本の木造建築



HOME






作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2015-2018
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである